ページの先頭です
  1. トップページ>  
  2. 都民安全>  
  3. その他>  
  4. 会議等>  
  5. 都民安全・治安対策>  
  6. 東京都再犯防止推進協議会
都民安全

東京都再犯防止推進協議会

公開日:令和6年(2024)3月19日更新日:令和6年(2024)3月19日

 東京都では、「東京都再犯防止推進計画」(令和元年7月策定)に基づき、民間団体や区市町村、国の関係機関等と、再犯防止に向け、当面する課題への対応等について包括的に協議するため、「東京都再犯防止推進協議会」を設置しております。

設置要綱

開催状況

令和5年度 第3回 東京都再犯防止推進協議会(書面開催)

  1. 開催期間
    令和6年1月29日(月曜日)から同年2月5日(月曜日)まで
  2. 委員名簿
  3. 協議事項
    第二次東京都再犯防止推進計画の策定について
  4. 結果概要

令和5年度 第2回 東京都再犯防止推進協議会

  1. 日時
    令和5年10月31日(火曜日)午後3時から午後3時30分まで
  2. 開催方法
    WEB会議方式
  3. 委員名簿
  4. 議事概要

  (1)会長挨拶
   本協議会の会長である竹迫生活安全担当局長から挨拶
  (2)協議事項
    第二次東京都再犯防止推進計画(案)について
    ・事務局から第二次東京都再犯防止推進計画(案)について説明
    

 5.議事録    

令和5年度 第2回 東京都再犯防止推進協議会実務者会議

  1. 日時
    令和5年10月16日(月曜日)午後3時から午後3時40分まで
  2. 開催方法
    WEB会議方式
  3. 委員名簿
  4. 議事概要
    (1)座長挨拶
     本実務者会議の会長である米今治安対策担当部長から挨拶
    (2)協議事項
      第二次東京都再犯防止推進計画(案)について
      ・事務局から第二次東京都再犯防止推進計画(案)について説明
     
  5. 議事録

令和5年度 第1回 東京都再犯防止推進協議会実務者会議

  1. 日時
    令和5年8月30日(水曜日)午後2時から午後3時30分まで
  2. 開催方法
    WEB会議方式
  3. 委員名簿
  4. 議事概要
    (1)座長挨拶
     本実務者会議の会長である米今治安対策担当部長から挨拶
    (2)協議事項
      第二次東京都再犯防止推進計画策定に向けた検討
      ①東京都再犯防止推進計画 重点課題1:就労・住居の確保
       東京都産業労働局から
      について説明
     ②東京都再犯防止推進計画 重点課題6:再犯防止のための連携体制の整備
       八王子市から
      について説明
  5. 議事録

令和5年度 第1回 東京都再犯防止推進協議会

  1. 日時
    令和5年6月26日(月曜日)午後3時1分から午後3時42分まで
  2. 開催方法
    WEB会議方式
  3. 委員名簿
  4. 議事概要
    (1)会長挨拶
     本協議会の会長である竹迫生活安全担当局長から挨拶
    (2)
    事務局説明
      ・第二次東京都再犯防止推進計画素案について説明
  5. 議事録

令和4年度 第1回 東京都再犯防止推進協議会

  1. 日時
    令和5年2月15日(水曜日)午後3時から午後4時8分まで
  2. 開催方法
    WEB会議方式
  3. 委員名簿
  4. 議事概要
    (1)会長挨拶
     本協議会の会長である小西生活安全担当局長から挨拶
    (2)講義「国の次期再犯防止推進計画について」
     法務省大臣官房秘書課企画再犯防止推進室の御子貝補佐官から講義
    (3)事務局説明
      ・次期東京都再犯防止推進計画策定の進め方(スケジュール等)について説明   ・令和4年度第1回東京都再犯防止推進協議会実務者会議の開催結果について報告   ・東京都再犯防止推進協議会設置要綱の改正について説明
  5. 議事録

令和4年度 第1回 東京都再犯防止推進協議会実務者会議

  1. 日時
    令和4年10月26日(水曜日)午後2時から午後3時30分まで
  2. 開催方法
    WEB会議方式   
  3. 委員名簿
  4. 議事概要
    (1)座長挨拶
      本実務者会議の座長である油谷治安対策担当部長から挨拶
    (2)協議事項
      住居の確保等のための取組
      〈取組説明〉
    ① 東京都住宅政策本部から   について説明
    ② 東京保護観察所から   について説明
      〈講演〉
        講師 一般社団法人日本自立準備ホーム協議会 代表理事 髙坂明人 様
  5. 議事録

令和3年度 第1回 東京都再犯防止推進協議会

  1. 日時
    令和3年9月14日(火曜日)午後2時から午後3時1分まで
  2. 開催方法
    WEB会議方式
  3. 委員名簿
  4. 議事概要
    (1)会長挨拶
      本協議会の会長である國枝都民安全推進部長から挨拶
    (2)事務局説明
      事務局から、「東京都再犯防止推進協議会実務者会議」(第1~2回)の開催結果について報告
    (3)講演「名古屋市における再犯防止の取組について」
      名古屋市スポーツ市民局市民生活部地域安全推進課
  5. 議事録

令和3年度 第2回 東京都再犯防止推進協議会 実務者会議

  1. 日時
    令和3年8月10日(火曜日)午後2時から午後2時50分まで
  2. 開催方法
    WEB会議方式   
  3. 委員名簿
  4. 議事概要
    (1)座長挨拶
      本実務者会議の座長である斎田治安対策担当部長から挨拶
    (2)協議事項
    (3)周知事項
  5. 議事録

令和3年度 第1回 東京都再犯防止推進協議会 実務者会議

  1. 日時
    令和3年6月30日(水曜日)午前10時30分から午前11時41分まで
  2. 開催方法
    WEB会議方式   
  3. 委員名簿
  4. 議事概要
    (1)座長挨拶
      本実務者会議の座長である斎田治安対策担当部長から挨拶
    (2)協議事項
      協議事項1   協議事項2 (3)周知事項
  5. 議事録

令和2年度 第1回 東京都再犯防止推進協議会

  1. 日時
    令和3年2月9日(火曜日)午後2時から午後3時10分まで
  2. 場所
    東京都庁第一本庁舎北塔34階 34A会議室(オンライン併用)
  3. 委員名簿
  4. 議事概要
    (1)会長挨拶
      本協議会の会長である國枝都民安全推進部長から挨拶
    (2)事務局説明
      事務局から、令和2年度における「東京都再犯防止推進協議会実務者会議」の開催結果について報告
    (3)講義「地域再犯防止推進モデル事業等について」
      法務省大臣官房秘書課企画再犯防止推進室の原補佐官から講義
  5. 議事録

令和2年度 第3回 東京都再犯防止推進協議会 実務者会議(書面開催)

  1. 開催期間
    令和2年7月30日(木曜日)から同年8月13日(木曜日)まで
  2. 委員名簿
  3. 協議事項
    (1) (2)
  4. 結果概要

令和2年度 第2回 東京都再犯防止推進協議会 実務者会議(書面開催)

  1. 開催期間
    令和2年6月29日(月曜日)から同年7月13日(月曜日)まで
  2. 委員名簿
  3. 協議事項
    (1) (2)
  4. 結果概要

令和2年度 第1回 東京都再犯防止推進協議会 実務者会議(書面開催)

  1. 開催期間
    令和2年5月28日(木曜日)から同年6月10日(水曜日)まで
  2. 委員名簿
  3. 協議事項
    (1) (2)
  4. 結果概要

令和元年度 第1回 東京都再犯防止推進協議会

  1. 日時
    令和2年1月9日(木曜日) 午後1時30分から午後3時15分まで
  2. 場所
    東京都庁第一本庁舎北塔42階 特別会議室A
  3. 委員名簿
  4. 議事概要
    (1)会長挨拶
     本協議会の会長である國枝都民安全推進部長から挨拶
    (2)委員挨拶
      各委員から挨拶及び再犯防止に関する所属組織の取組の説明
    (3)事務局説明「東京都再犯防止推進計画について」
      事務局から本協議会の設置根拠である「東京都再犯防止推進計画」について説明
  5. 講話「司法福祉について―加害者更生と被害者支援の視点から―」
      上智大学総合人間科学部教授の伊藤委員から専門である司法福祉について講話
      〇「司法福祉」とは、単に司法と社会福祉を合わせたものではなく、
       刑事司法分野において、連携によって実現する社会福祉実践
      〇加害者更生支援や被害者支援においては、
       TIC(トラウマ・インフォームド・ケア:トラウマを熟知した上で行われるケア)
       が重要
      〇自治体の支援においては、地域における社会資源を把握し、
       多機関連携を行うことが重要
Get Acrobat Reader

PDFファイルの表示にはアドビ株式会社のAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方はダウンロードしてお使い下さい。

このページに関するお問い合わせ先

生活文化スポーツ局都民安全推進部都民安全課
電話:03-5388-2265